どうもねぎ丸です!
ヒカキンが新居にベッドが届くということでその紹介動画を上げているんだけど
タップできるもくじ Ξ
ヒカキンが買ったベッドが凄過ぎる
ヒカキンはYOUTUBEでとんでもない額を稼いでるのは皆さんご存じかとは思うんだけど、こういうのを見せられると
マジで金持ちなんだなぁと思うよね
そしてなによりもこれだ
ヒカキンのはしゃぎ方が成金のそれ
動画を見た人ならわかると思うけど、動画用にテンション上げてるにしても、やっぱりこれは素の喜びを押さえきれないところが溢れてると思うんだよね
元々は、しがないスーパー店員のフリーターだったヒカキンだから
俺金持ちになったんだなぁという気持ちをこういう所で噛み締めてるんだろうな
金持ってて自由に自分の好きなものを手に入れられて物欲を満たしていく感じが
今のヒカキンには至福の時なんだろう
だから動画用にテンション上げてるにしても
本心からこれは喜んでいると俺は思うんだ
欲しいと思ったものがすぐに手に入る喜びってのはすごいからね
しかもその後のお金の心配なんてしなくていい
今のヒカキンにとってみればこの程度の支出、はした金みたいなもんだろうしね。
で、今回のそのヒカキンが手に入れたベッドなんだけど
ヒカキンの動画内の情報から、どんなベッドか調べてみた。
ヒカキンは「皆さんご存じの!」みたいな感じで紹介してたけど
一般人がそんなベッド知ってるわけないだろ!
と軽く突っ込みを入れてしまった。
もう、ヒカキンぐらいになると、周りの人間関係が金持ちばっかりでこういう高級なベッドとかの会話が日常的に行われてるんだろうね
昔のスーパー店員の時代のヒカキンだって知らなかっただろうに。
ユーチューバーで成功者になった途端これだもんな。
ユーチューバーは子供のなりたい職業NO1になった事がある
まぁすげぇよな。
普通のなんのキャリアもないイチ、フリーターがここまでのし上がれるんだから大した職業だと思う。
と、話はそれてしまったけども、ベッドについて調べてみたことを書いてみようと思う。
ヒカキンが購入したベッドの種類
まず、ベッドの種類だな
これは動画の中でもヒカキンが言っている
シモンズ グロゼーユ キングサイズ
全く聞いたことも見たこともないもの
これ調べてみると・・・
めちゃくちゃ有名らしい
皆さんはこのベッドの存在を知っていただろうか。
フランスベッドとかは流石に聞いたことあるけど
こんな高級ベッドを買う事を視野に入れた事がある人間が世の中どれだけの割合でいることか。
高級ホテルなどで採用されている事が多いらしい
そりゃ、高級ホテルなんかとまったことねーもん、しらねーよ(笑)
と、まぁいいわけをしてても始まりませんよね
ヒカキンのベッド詳細
このシモンズというのはアメリカのベッドのメーカーで結構有名なブランドという事がわかった
「ポケットコイル」というのを採用していて、点で支えるような低反発なようなコイル
もちろん、巷で出回ってるようなエセ低反発ではなくて、しっかりとしたコイルだからへばることもなく、買った当初の低反発具合がしっかりと続くという優れもの。
ちなにみ俺でも知っていた聞きなれたフランスベッドはスプリングコイルを採用しているらしい。
スプリングコイルは全体と連動していて、体をベッド全体で支えるような構造らしい
どっちも好みという事らしいから、どっちが優れているとかいう話ではないみたいだ。
で、やはりここが一番知りたいところだろうと思う
シモンズ グロゼーユ キングサイズの値段
ちゃんと調べましたよ、ええ。
いいですか、心の準備は整いましたでしょうか
深呼吸して下さいね。それでは、金額の発表に移ります
その値段、なんと
本体価格520,000円也!!!
参考URL:https://www.guska.jp/simonds/groseille.html
5万2千円じゃねーぞ、52万の代物でい!
こんなものをポンと買えてしまうんだから

そりゃこんだけはしゃぐわけだわな
いやぁそれにしても、なんと羨ましい買い物なんだろうな
ヒカキンも動画の中で言っていたけど
人生の3分の1はベッドで過ごす
確かにこれを考えると寝具にはお金をかけた方がいいんだろうけど
流石にこの値段は一般人には無理です。
ヒカキンも昔は金持ちになって「自由に欲しい物手に入れてーなー」とか思ってたことだろう
思いから実現することはある
まさにこれを体言してるような動画ですね
ベッド動画程度でそんな大袈裟な・・・
って思う人もいるかもしれないけれど、ベッドって結構後回しになったりしない?
結局どんな環境でも疲れてたら寝れるから、寝具にお金かける前にもっと必要なものにお金を使おうと考えてしまうもんですよね
でも、お金に余裕が出てくると、快適な睡眠っていうある意味で贅沢な欲求が生まれるんだろうなって思う。
しかしまぁなんだ
ベッドの上でこんなにポンポンはしゃいでて、ベッドが壊れたらどうすんだよ
何より床が心配だわ
どれだけ丈夫なベッドでどれだけ丈夫な床かを知ってか知らずかヒカキンはこの動画内で紹介していることになるよね
動画の中でピョンチャンオリンピックをパロって色々バタバタやってるけど、このはしゃぎ方が上手いんだよなぁって思う
ただただベッドを紹介するだけなら、その動画を見ても「へぇ、高そうなベッドだな」程度にしか思わないもんだけど
はしゃぎかたが「一般人のそれ」なので
なんかベッドの値段的には一般人離れしてる値段なんだけど、妙に親近感が沸いてくる。
だから、こんな良いベッドが届いてそれが自分のもので、それを噛み締めてるんだろうなぁって、そんなベッドを買ったことも見たこともない層が共感できるわけですね。
もちろん、このはしゃぎ方に耐えれるしっかりとした床も用意しとかないといけないんだけどね(笑)
という事で、今日はこの辺で!!またね!!!
52万円はベッドフレームの値段。
それに加えて頭の上にあるボードが30万円くらい
マットレスは100万円を超えます。